写真講座
写真講座の記事一覧
関西有数の温泉地として有名な城崎温泉。 にぎやかな温泉街には、たくさんのお店が立ち並び、おしゃれなカフェやつい立ち止まりたくなるスポットも・・。 そんな城崎温泉を、今回はFujifilmX-T20とXF35mmF1.4で撮り歩いてきました。 XF35mmは35mm換算で約50mmの画角で使いやすく、F1.4の明るさはき...
オーロラ撮影において、カメラの次に大切なのが三脚。 シャッターを15秒~30秒ほどあけて撮影するので、その間カメラが動いてしまうと写真がブレてしまいます。 この三脚選びで私は大失敗してしまいました。 そんな失敗経験を経てわかった、オーロラに最適な三脚の選び方をまとめたいと思います。 オーロラ撮影に必要な三脚の選び方をま...
マイクロフォーサーズはオーロラ撮影に適さない・・・という話を先日の記事でいたしましたが、それでもカメラがOLYMPUSしかないんだよ!! という方のために、OLYMPUSでオーロラを撮影するためのおすすめのレンズを紹介します。 実際に私もOLYMPUS1本でオーロラ撮影して、大満足とは言わないものの、なかなか満足する写...
オーロラを見に行く時、「せっかくだから写真も撮りたい!」と思われる方も多いのではないでしょうか。 今回は実際にオーロラを撮影してみて、必要だと思ったカメラ・レンズの性能についてまとめたいと思います。 ちなみに私が当時持って行ったのはOLYMPUS OMD-EM10。 行ってからオーロラに本当に不向きなカメラというこ と...
フジフィルムの中望遠レンズで画角もよく似ている「XF56mmF1.2R」と「XF50mmF2 R WR」。 フジフイルム XF56mm F1.2 R posted with カエレバ 楽天市場で購入...
FUJIFILMの一眼レフを買おう!と考えた時に、次に悩むのが機種について。 FUJIFILMは色が本当に美しく、どの機種もおすすめ・・なのですが、一つひとつの機種の違いがイマイチわかりにくいです。...
profile
大阪在住。「ふんわりかわいい写真」「絵本みたいな世界」をテーマに、旅先の魅力やカメラの楽しみ方を発信。フォトグラファー・ライターとして、メディア取材や観光PR、ウエディング/家族写真撮影・イベント登壇などを行う。
ご連絡はメールorお問い合わせページよりお願いします。
ご連絡はメールorお問い合わせページよりお願いします。
instagram
This error message is only visible to WordPress admins
カテゴリー
アーカイブ