国内旅行 春東北 GW後半 桜見頃過ぎの弘前城公園で5月のお花見をした結果 2017年5月3日から3日間。 私たちは弘前城公園の桜を見るために、青森に行きました。 前回の記事で書いた通り、1月からかなり苦労して航空券を取り、絶景とも名高いあの花筏を撮る日を待ちわびていた毎日。... 2019年1月7日
国内旅行 東北豆知識 青森行き航空券は入手困難!GW早期予約で弘前城公園の桜を見る方法 2018年GWに青森県弘前市にある弘前城公園の桜撮影の計画を立てた際の航空券の取り方を書いています。早期からの予約が必須ですが、今年のGWはチャンスかもしれません。... 2019年1月6日
国内旅行 fujifilmフォトジェニック九州車なし アクセス難解!長崎のフルーツバス停に電車で行く方法 九州旅行が決まってSNSで旅先を検索していた時、1枚の写真が目に止まりました。 青空と海をバックに佇むメロン・・!? よくよく調べてみると、ここはフルーツバス停と呼ばれる場所で、メロン以外にもイチゴや... 2018年12月28日
国内旅行 fujifilmフォトジェニック九州 長崎の穴場絶景スポット!海の見える駅「大三東駅」が想像以上だった 電車を降りると一面の青空と海が広がる絶景。 そんな「海に近い駅」は全国にいくつかありますが、私が特におすすめする場所が今回紹介する大三東駅。 長崎県島原市にある無人駅ですが、その美しさは格別です。 少... 2018年12月21日
カフェ fujifilmフォトジェニック冬関西 クリスマス限定!絶対行くべきカフェ森森舎の限定メニュー クリスマスシーズ限定!絶対行くべきカフェ森森舎の限定メニューをご紹介 もうすぐクリスマスですね。 クリスマスといえばイルミネーションやディナーのイメージが強いですが、カフェもクリスマスメニューに変わっ... 2018年12月21日
カフェ fujifilm関東 東京でも京都を楽しめる!?CANVAS TOKYOのラテに一目ぼれ お久りぶりのカフェの記事。 今回は東京 広尾にある「CANVAS TOKYO」に行ってきました。 おしゃれなカフェとして有名ですが、ここの目玉はなんといってもフォトジェニックなカフェメニュー。 今回は... 2018年11月23日
国内旅行 フォトジェニック九州車なし 一度は見るべき絶景!浮羽稲荷神社まで電車+徒歩で行ってきた話 佐賀バルーンフェスタに行ってきた11月。 レンタカーのない旅だったので、使えるのは公共交通機関のみ。 そんな中、SNSで話題になっていたこの場所に行きたい!と思い調べてみることに。 その場所とは「浮羽... 2018年11月21日
国内旅行 フォトジェニック九州 撮影場所は争奪戦!?2017年佐賀バルーンフェスタで起こったハプニング達 もうすぐあの季節がやってきますね。 そう、佐賀バルーンフェスタ。 カラフル写真好きな私にとって好きな被写体ベスト5には入るバルーン。 2016年に引き続き2017年も行ってきました。 毎回行った後にレ... 2018年10月25日
国内旅行 フォトジェニック九州 バルーンが飛ばなかった時に!11月上旬 佐賀の写真観光スポットをまとめました 佐賀バルーンフェスタは少しの雨や風で中止になってしまうことが多いです。 そんな時に観光できる周辺の観光スポットをまとめました。絶景が多いので、写真好きな方には特におすすめです。... 2018年10月24日
国内旅行 fujifilm四国夏 駅近で場所取りも楽!さぬき高松まつり花火大会はかなり穴場だった 花火撮影にはまった去年、近くの花火では飽き足らず、初めて花火で遠征してしまいました。 香川県のさぬき高松まつり花火大会。 結論から言うと、昨年行ったどの花火の中でも一番撮影が楽! そして最も感動した花火大会でした。 駅から近くてダイナミック!さぬき高松まつり花火大会が想像以上に最高だった件 さぬき高松まつり花火大会のア... 2018年8月1日