カメラレッスン pickupエアリーフォトフォトジェニック初心者向け 一眼レフでふんわりパステルカラーな可愛い写真の撮り方 一眼レフでパステル調の可愛いふんわり写真を撮る方法について。 今回はこれを心がけたらもっと可愛い写真が撮れる9の工夫を紹介します。 どのカメラでもできる撮り方になっているので、ぜひご参考にしていただけ... 2018年1月8日
カメラレッスン fujifilmエアリーフォト初心者向け豆知識 ゆるくて可愛いふんわり写真の撮り方〜設定・加工について〜(fujifilm 編) 私はゆるくて可愛いふんわり写真を撮るのが大好きなのですが、ありがたいことに「どんな風に撮っているんですか?」とか「加工アプリは何を使ってますか?」と聞いていただけることが多いです。 ゆるかわ写真を撮る... 2018年1月4日
カメラレッスン 初心者向け豆知識 もっと写真を上手になるために。朝少しだけでも早起きしてみよう! 写真を上手になりたいなら朝に強くなることが大事! 写真を本格的な趣味にしてから気づいたことは、写真にとって早起きが想像以上に重要であること。 正直私は早起き苦手です。休日はゆっくり寝たいです。 でも、写真を撮りに行く日は結局仕事よりも早起きになってしまいます。笑 なぜそんなに朝が重要なのか、まとめてみました。 誰もいな... 2017年8月19日
カメラレッスン フォトジェニック初心者向け夏豆知識 もっとおしゃれに美味しく!一眼レフでインスタ映えするかき氷を撮るための7つの工夫 夏のカメラ女子的被写体といえばたくさんありますが、 その中でも「おいしさ」と「インスタ映え」を兼ね備えたものといえば「かき氷」ですよね。 最近はいろんなカフェがかき氷を出していて、行列ができるお店もたくさん。 私も食べ物として、被写体として、かき氷は大好き。 この夏もたくさん撮れるように、いろんなお店を巡っています。 ... 2017年8月19日
カメラレッスン fujifilmフォトジェニック初心者向け夏 夏の風物詩「手持ち花火」をミラーレスカメラで撮影してみた 手持ち花火をきれいに華やかに撮影する方法を解説しています。難しそうに見える手持ち花火撮影ですが、コツがわかればきれいに撮れます。加工のヒントも後悔しているので、参考にしてください。... 2017年8月16日
カメラレッスン フォトジェニック初心者向け夏豆知識 超広角レンズでひまわり畑を撮ってみたら相性抜群だった話 もしもひまわり畑に持っていけるレンズが1つだけだとしたら・・ 私は迷わず超広角レンズを連れていきます。 青空とかわいいひまわりをバランス良くダイナミックに撮れる超広角レンズは、ひまわり畑と相性抜群です... 2017年7月21日
カメラレッスン 初心者向け夏豆知識 初めての人は要注意。ひまわり畑撮影で注意してほしい5つのこと 青空と広大なひまわり畑は夏なら誰もが撮りたい場所ですよね。 せっかく行くならもっと素敵に撮りたい! ということで、ひまわり畑撮影のコツや注意点をまとめました。 2020年8月1日追記 YouTubeで最新の「ひまわり畑写真の撮り方のコツ」を公開しています。 この記事に書いている内容以外にも有益な情報が詰まっているので、... 2017年7月16日
カメラレッスン 初心者向け 要注意!初めての単焦点レンズ購入で気を付けるべき3つのこと 初めて単焦点レンズを購入する時に気を付けるべきことをまとめました。キットレンズとは違って中級者向けのレンズとなるので、注意が必要です。... 2017年7月11日
カメラレッスン 初心者向け 空・オーロラ・星をダイナミックに撮るなら、広角レンズがおすすめな理由 青空・夕日・星空・オーロラなど、空を撮影するためには広角レンズがおすすめ。その理由を初心者向けに解説しています。... 2017年7月10日
カメラレッスン 初心者向け ポートレート初心者には中望遠単焦点レンズがおすすめ!その理由とは ポートレート撮影初心者の方にぜひ使ってみてほしい中望遠の単焦点レンズ。おすすめする理由を解説しました。... 2017年7月9日