国内旅行 フォトジェニック夏車なし近畿 奈良 矢田寺で紫陽花めぐり 6月18日、奈良の矢田寺まで紫陽花を撮りに行ってきましたので、レポートいたします🎶 矢田寺まではいくつか行き方がありますが、今回は近鉄郡山駅からのバスをチョイス。 人がいないことを祈って10時に駅に行ったのですが、すでに長蛇の列! 紫陽花の人気を完全に侮っていました。。 無事バスに乗り、20分ほどで目的... 2017年6月22日
カフェ フォトジェニック車なし近畿 京都のおしゃれカフェ「wife&hudsband」で絶品チーズハニートーストを 北大路駅近くにインスタ女子に人気のカフェがあります。 その名は「wife&hudsband」。 店内はもちろんとてもおしゃれなのですが、ここの人気はピクニックセット。 https://www.instagram.com/p/BVs8GVaDS62/?taken-by=yosuke_ishibashi バスケット... 2017年6月21日
国内旅行 フォトジェニック春車なし近畿 桜あふれる半木の道で春散歩 北大路駅から徒歩5分ほどで到着する鴨川沿いに美しい桜に溢れた道が続いています。 「半木の道」 美しいしだれ桜がずらっと咲いている景色は圧巻です。 きれいな青空。 ふんわり撮るのもいいですね。 ちょうどこの日が満開。平日なので人も少なく、写真も撮りやすかったです。 駅からも近くて便利なので、来年の桜めぐりの候補に是非入れ... 2017年6月20日
国内旅行 フォトジェニック春近畿 日本一の春に出会える場所。感動の原谷苑へ 「桜といえば京都」 という確固たる地位を持ち、有名な桜スポットがたくさんある京都ですが、この場所に行ったことがある人まだ少ないはず。 アクセスがあまり良くなく、拝観料も高めで他のスポットよりも知名度は低いのですが、今まで見たことないほどの圧倒的な美しさに心を奪われました。 広すぎるお庭に、これでもかというほどの花が育て... 2017年6月19日
国内旅行 フォトジェニック春近畿 関西一のお花見スポット「淀川河川公園背割堤地区」で見た圧巻の桜たち 4月の桜めぐり、今回は「淀川河川公園背割堤地区」についてお話ししたいと思います。 淀川沿いの桜の名所、なんと関西のお花見場所ランキング1位! 実は実家の近くなのですが、4月中頃になるまで存在を全然知りませんでした。 遠い場所の桜の名所ばかり調べてて、地元は完全ノータッチでした。なんて勿体ないことを・・。 というわけで若... 2017年6月18日
国内旅行 フォトジェニック夏近畿 2回目の舞洲ゆり園で絶景の夕日を 「ゆり」という名前を活かして・・・もう一度行ってきましたゆり園。 今回は日曜日ということもあり、普段は狙えない夕日を狙うことに。 訪問日は6月11日。5日に行った時から日にちはあまり経っていませんが、ゆりが増えてる!! ゆりがたくさんだと見応えがありますね。 ピンクのゆりはまだあまり咲いていないようでした。もう少し先な... 2017年6月17日
国内旅行 フォトジェニック春近畿 蹴上インクラインの桜撮影に3回チャレンジ! 4月は桜に踊らされ、桜に振り回され、桜を追いかけて・・過ごしていました。笑 今年の桜は時期が読めませんでしたね。 おかげで殆どの桜に見頃時期に行けませんでした。自然手ごわい。。 まずは蹴上インクライン。 ここ、普段は人が全然いないスポットなのですが、桜の時期のみ大人気。 全く人のいない景色を撮りたいカメラマンで、早朝か... 2017年5月31日
国内旅行 フォトジェニック春近畿 春のうめきたガーデンで可愛いチューリップに癒される 先週はうめきたガーデンにチューリップを撮りに行きました! うめきたガーデンは梅田グランフロントのすぐ近くにある、少し小さめのお花畑。 3月20日までチューリップ展をしているようなので、遊びに行ってみました! グランフロントからスカイビルまで歩く時の階段を下りる手前でそのまま進むと、うめきたガーデンの入り口が見えてきます... 2017年3月19日
国内旅行 フォトジェニック春車なし近畿 城南宮で梅さんぽ どんどん春に近づき、いろんなお花が季節を彩るようになりましたね。 というわけで、3月1週目に梅の名所「城南宮」へ行ってきました。 http://www.jonangu.com/shidareume.html 「しだれ梅と椿まつり」の見ごろであり、なんとその数150本! 梅って正直地味なイメージしかなかったのですが、想像... 2017年3月18日
国内旅行 フォトジェニック冬車なし近畿 ひらかたパーク「光の遊園地」撮影レポート 気づけばもう3月。 開催時期は終わってしまったのですが、2月の半ばに「ひらかたパーク」に行ってきました。 お目当てはイルミネーション「光の遊園地」!! ひらぱーでは期間限定でイルミネーション「光の遊園地」を開催しています。 個人的に枚方市には思い入れがあるので、ひらぱーには何度か行ったことがあるのですが、社会人になって... 2017年3月5日