ボディ・レンズ レビュー記事 fujifilm初心者向け豆知識 わかりにくいフジフィルムのカメラの違いとおすすめの機種を簡単にまとめてみた FUJIFILMの一眼レフを買おう!と考えた時に、次に悩むのが機種について。 FUJIFILMは色が本当に美しく、どの機種もおすすめ・・なのですが、一つひとつの機種の違いがイマイチわかりにくいです。... 2018年1月20日
国内旅行 フォトジェニック冬車なし近畿 おすすめの京都の雪景色 写真撮影スポットと注意すべき時間帯・服装について そろそろ大寒波が来るということで、期待できるのは雪❄️ 冬の写真といえば、京都の雪景色ですよね。 京都はなかなか雪が積もらないので、雪の写真を撮るのは一苦労なのですが、その美しさは一度見たら忘れられません。 雪が降った時に効率的に動けるように、事前に行きたいところを考えておくことをおすすめし... 2018年1月12日
カメラレッスン フォトジェニック冬初心者向け豆知識 インスタから見つけた イルミネーションのおしゃれな撮り方アイデアを実践してみた イルミネーションっておしゃれに撮りたいと思っても、どうしても人と同じ風にしか撮れないなーと悩むことはありませんか? 私もそうだったのですが、インスタでいろんな方の写真を研究してみると、イルミネーションを撮る時の工夫がたくさんありました! ということで、そんなインスタで学んだ手法を使って、おしゃれにイルミネーションを撮る... 2018年1月8日
カメラレッスン pickupエアリーフォトフォトジェニック初心者向け 一眼レフでふんわりパステルカラーな可愛い写真の撮り方 一眼レフでパステル調の可愛いふんわり写真を撮る方法について。 今回はこれを心がけたらもっと可愛い写真が撮れる9の工夫を紹介します。 どのカメラでもできる撮り方になっているので、ぜひご参考にしていただけ... 2018年1月8日
カメラレッスン OLYMPUSエアリーフォトフォトジェニック豆知識 ゆるくて可愛いふんわり写真の撮り方〜設定・加工について〜(OLYMPUS編) ゆるくて可愛いふんわり写真を撮る設定について、今回は前回のFujifilmとは変わり、OLYMPUS版を書きたいと思います。 今私が使っているカメラはほとんどfujifilmなのですが、昨年まで約3年... 2018年1月5日
カメラレッスン fujifilmエアリーフォト初心者向け豆知識 ゆるくて可愛いふんわり写真の撮り方〜設定・加工について〜(fujifilm 編) 私はゆるくて可愛いふんわり写真を撮るのが大好きなのですが、ありがたいことに「どんな風に撮っているんですか?」とか「加工アプリは何を使ってますか?」と聞いていただけることが多いです。 ゆるかわ写真を撮る... 2018年1月4日
旅のお役立ち情報 北欧豆知識 Wi-Fiがあれば海外旅行にガイドブックは不要か?について、検証してみた 今はスマホで何でも調べられる時代。 ということで、知らない場所でもスマホでネット検索さえできれば、基本的には何とかなります。 最近は海外に行く時だけ借りることができるWi-Fiレンタルのサービスも普及しており、海外旅行にポケットWi-Fiを持って行って、現地でネットで調べて旅する人も増えています。 そんな時に疑問に思う... 2018年1月2日
カメラ女子向けコラム SNSフォトジェニック夏豆知識 実際にいいね!が多かった夏のフォトジェニックスポットについてまとめてみた 2017年が終わり、ついに2018年。 今年もたくさんの撮影に行ける年になればいいなと思う元旦。 https://yyuurrii.com/2017/12/31/post-1963/ 昨日2017年のいいね数best9について記事を書き、「年末にあげた写真ばかりランクインしてる・・」と嘆いていたのですが、ぎりぎりランク... 2018年1月1日
カメラ女子向けコラム SNSフォトジェニック豆知識 instagramベスト9で2017年のインスタ映えを振り返ってみる 2017年もあとわずか・・ということで、今年をinstagramとともに振り返りたいと思います。 instagram内の年末恒例行事といえば、自身のアカウントで作る「best9」。 そのbest9に入った人気投稿を順番に紹介しながら、2017年の私にとっての「インスタ映え」を考えてみました。 更に今年の秋からビジネスア... 2017年12月31日
海外旅行 フォトジェニック北欧 街全体がフォトジェニック!タリンのおすすめ観光スポットを巡ってきた おもちゃ箱のような可愛い街並みが特徴的なエストニアのタリン旧市街。 この夏日帰りで旅してきたので、その行程を写真で振り返ってみます。 可愛い写真がたくさん撮れて、想像以上に満足度の高い旅になりました。... 2017年12月31日