カメラレッスン 初心者向け 要注意!初めての単焦点レンズ購入で気を付けるべき3つのこと 初めて単焦点レンズを購入する時に気を付けるべきことをまとめました。キットレンズとは違って中級者向けのレンズとなるので、注意が必要です。... 2017年7月11日
カメラレッスン 初心者向け 空・オーロラ・星をダイナミックに撮るなら、広角レンズがおすすめな理由 青空・夕日・星空・オーロラなど、空を撮影するためには広角レンズがおすすめ。その理由を初心者向けに解説しています。... 2017年7月10日
カメラレッスン 初心者向け ポートレート初心者には中望遠単焦点レンズがおすすめ!その理由とは ポートレート撮影初心者の方にぜひ使ってみてほしい中望遠の単焦点レンズ。おすすめする理由を解説しました。... 2017年7月9日
カメラレッスン 初心者向け カフェや雑貨、テーブルフォトにおすすめな単焦点レンズの選び方 カフェ・テーブルフォト・雑貨をおしゃれに撮影するためのレンズの選び方について。標準レンズと呼ばれる画角の単焦点レンズをおすすめする理由を紹介します。... 2017年7月7日
カメラレッスン 初心者向け カメラ初心者女子こそ単焦点レンズを試してみるべき3つの理由 「レンズを変えたら急に写真が楽しくなった」という人も多い単焦点レンズ。初心者カメラ女子だからこそぜひ使ってほしい理由をまとめました。... 2017年7月6日
ボディ・レンズ レビュー記事 fujifilm初心者向け 不動の王道レンズ35mmf1.4とマイナーレンズ50mmf2で悩んだ私が、50mmf2を選んだ理由 XF35mmf1.4かXF50mmF2か この2つで悩んでいる方はそんなにいないと思います。 私がカメラショップで開口一番に「50mmF2が欲しいんですよね」と言ったらほとんどの店員さんに苦笑いで「渋いね」と言われたぐらいなので。笑 そんなマイナーレンズXF50mmF2と不動の王道レンズXF35mmF1.4と悩んだ結果... 2017年7月5日
ボディ・レンズ レビュー記事 fujifilm初心者向け お花やポートレートに最適!私の中のNo.1レンズ「Fujifilm XF50mmF2」のレビュー 中望遠レンズは広角や望遠に比べて画角が中途半端で、扱いづらいって思っていませんか? 私もそう思って全然使ってこなかったのですが、このレンズを購入してから中望遠レンズにハマってしまいました。 特にポートレートやお花を撮る方には絶対おすすめできるレンズ。 その魅力をご紹介します。 中望遠単焦点XF50mmF2の魅力 私は今... 2017年7月4日
国内旅行 中国 岡山のリゾート蒜山高原で有名B級グルメを食べてきた 岡山の有名観光スポットの一つである蒜山高原。 岡山県北部に位置する高原リゾートで、広大な大地に緑いっぱいの自然が広がります。 青空と高原を切り取ったり、 小物でもたくさん遊べます。 そんな蒜山ですが、もう一つ有名なのが「ひるぜん焼きそば」 かしわ(鶏)肉と高山キャベツを味噌だれで炒めた濃厚な味わいが特徴で、 B級グルメ... 2017年7月1日
カフェ フォトジェニック中国 岡山で見つけた!フォトジェニックな飲み物3選 先日岡山に行ってきました! そこで見つけたのがフォトジェニックな飲み物達! 旅を盛り上げてくれるアイテムになってくれること間違いなしなので、ぜひ参考にしてください🎶 蒜山高原 飲むヨーグルト 蒜山高原とは岡山県北部「蒜山」にある広大な高原リゾートです。 悠大な広場の中で動物たちが生き生きと過ごしています... 2017年6月29日
国内旅行 フォトジェニック大阪春 関西一フォトジェニックな鯉のぼりを撮れる場所「高槻こいのぼりフェスタ」へ 5月といえばこいのぼり。 第2回目は大阪 高槻で行われている「こいのぼりフェスタ1000」 関西では一番有名なのではないかなと思うこいのぼりスポット。 有名なインスタグラマーもここの写真を沢山撮っています。 どうしても行きたいけど、行く時間がない・・ということで、朝の短時間で行ってきました! 朝8時、高槻駅に着きます。... 2017年6月28日