お久しぶりです。
またブログの更新が滞ってしまった・・。
毎年のことなのですが、年度末から年度始まりにかけての仕事の繁忙期中は、全くブログが手つかずになってしまいます。
だいぶ落ち着いたので、またどんどん書いていきます!
去るGWなのですが、フランスに行ってきました。
コルマールを中心にアルザス地方の村~日帰りスイス~そしてパリ。
素敵なスポットだらけで、思っていた以上に感動して、覚えているうちに書いていこうと思います。
まずは、パリのカラフルスポット「アンブレラ・スカイ・プロジェクト」について、レポートします!
目次
パリのアンブレラ・スカイ・プロジェクトに行ってきた話
アンブレラ・スカイ・プロジェクトとは
アンブレラ・スカイ・プロジェクトとは、その名の通り「傘祭り」のこと。
カラフルな傘が空を彩るフォトジェニックなイベントで、ポルトガルのアゲダで始まり、今では世界中で開催されています。
日本でもハウステンボスやマツダスタジアム、ジャズドリーム長島など、今やいろんな場所で行っていますね。
ポルトガルのアンブレラ・スカイ・プロジェクトは、このブログのトップページにしているほどお気に入りの場所。
そんなアンブレラ・スカイ・プロジェクト(傘祭り)がパリでも開催されているということを聞いて、このたび行ってきました。
4月に終了との噂を聞いていたが・・
実はこの傘祭り、4月に終了するという話を聞いていました。
私達がパリを観光できるのは5月2日。
「今回は間に合わなかったな」と思い、ほとんど諦めていました。
場所も特に調べておらず、傘祭りのことなんてほとんど頭から抜けている状態で、パリの人気スポット「Laduree」本店でのんびりフレンチトーストを食べていました。
お店を後にして、ふと向かいの建物を見ると、見覚えのある傘が・・!
ということで、急いで向かうことにしました。
会場は、La Village Royal
このパリの傘祭り会場は、La Village Royalという場所で、パリのマドレーヌ寺院のそばにあります。
DiorやCHANEL等のブティックが立ち並ぶ通り。
ハイブランドの看板をカラフルな傘が彩る光景は、なかなか見られないのではないでしょうか。
私達が訪れたのは16時頃。
平日ではありますが、たくさんの人が写真を撮りに集まってました。
この日のパリは、この時間帯まで雨。
にもかかわらず、この場所だけ華やかで、カラフル好きな私にとって最高のスポットでした。
傘祭り開催前はそんなに人通りの多い場所ではなかったようなのですが、このイベントが始まってからはより多くの人が訪れるようになったとのこと。
扉が閉まっている日曜日でさえも、たくさんの人が隙間から景色を楽しんでいるようなので、それだけ皆の心を動かしているということですね。
おそらくもう会期が終わってしまっているのですが、次回の開催もまたあるのかな?
再開催を期待して、場所だけ書いておきます!
アクセス
La Village Royal
住所:25 Rue Royale, 75008 Paris